ちょっと一息。

秋めにゅー。

今日のごはん。
蕪と鶏肉の炊いたやつ、ほたての炊き込みご飯。
秋だからね、蕪の季節ですね〜。
醤油とみりんと酒と出汁で適当に炊いたら、わたしにしてはめずらしくいい味!


夜ごはん。
 松ちゃんで、チンジャオロースと炒飯・餃子。
アートスペース、カポムにつづき、今度は松ちゃんにハマりそうな予感…!
また通いつめる気まんまんです。



教習所。夕方3コマ。

  • 1コマ目(技能11)

前回(技能10)が駄目だったので、もう一度同じコース。
シャドウをさんざんやってきた成果か、一度もエンストせず、なかなかの出来♪
やっぱね、流した汗は嘘をつかないって本当だねー。
S字・クランクとも前回駄目だったのがうそのようにOKを貰い、
後半はずうっと坂道発進の練習。
サイドブレーキはなんとか片手でひけるようになったんだけど、はずすのは両手でないと無理で…。
途中、車を止めてサイドブレーキの練習…こんなことやってるの、多分わたしだけよね。

  • 2コマ目(技能12)

交差点の右左折とクランク・S字。
クランク・S字は今までと逆まわり。
ふつうに難なくクリア。
後半やりたいことは?と聞かれたので「坂道!」と答え、またサイドブレーキをはずす練習。
教官にも「坂道って…半クラが出来ないんじゃなくてサイドブレーキがはずせないのかあ」とあきれられる。。。
うう、だってわたし、パワーファイターじゃないし、強化系っていうよりは具現化系だし…。
結局片手では一回もサイドをはずせず。これ、他の女子はどうやってるの?!

  • 3コマ目(学科2)

信号についてお勉強。
最近の信号機は、ふつうの電球から発光ダイオードを使ったものにかわってきてるんだって。
電球タイプは1年に1回電球を交換するんだけど1コ3万円かかる。
発光ダイオードは1コ28万円するけど、最低8年は持つらしい。
人工で青色のものを作るのはとっても難しくって(例えば紫の薔薇は作れても、青い薔薇はまだ作れない)、青色発光ダイオードが発明されたおかげで信号機の性能は飛躍的にアップしたらしい。
とこんな、試験には絶対でない豆知識みたいなことだけはよくおぼえてしまうのです、昔から。


ふう、今週は夜勤→昼寝→教習所→夜勤→昼寝→教習所というサイクルぶっとおしで、全然遊べてないし寝てないしジムにも行ってないよ。
でもまあ三連泊が終わったので、今日明日と夜勤は無し。日記もひさびさに当日更新であります!
ああでもジムに行けないのはつまんない…はやく免許取っちゃって、練習したいなあ。。。